佐賀県は肝臓がん死亡率が日本一高い県です。
特に、C型肝炎とB型肝炎は肝がんを引き起こすことで有名ですね。
でも、もっと身近に肝がんの原因があることをご存知でしょうか?
それはメタボ腹と肥満、糖尿病です。
米国で行われた14件の研究に参加した成人157万人のデータ解析によると、肝がん発症率は2型糖尿病があると2.6倍、BMI(肥満指数)が5上昇すると、男性では38%、女性では25%増加し、ウエスト周囲長が5cm増えると8%増加したということです。
つまり、メタボ腹と肥満、糖尿病は肝がんが発症する危険がとっても高い!ということです。
肥満、糖尿病と関係する、脂肪肝、高コレステロール血症の方は要注意です。
予防するためにはやっぱり痩せることですね!
さらに肝がんを早期に発見するためには腹部エコー検査を受けましょう!